17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

仙台市議会 2014-09-18 平成26年第3回定例会(第6日目) 本文 2014-09-18

平成二十四年九月から、地域支援体制構築ワーキンググループで、早期相談対応支援体制構築を進める予定でしたが、平成二十六年当初から常勤医師はいなくなり、三人で週二日大学から派遣を受けて業務に当たっていただいている状態で、平成二十五年五月から病院休棟、同時に認知症鑑別診断等認知症疾患医療センター業務を休止しています。  

石巻市議会 2014-02-18 02月18日-施政方針演説-01号

ひとり暮らし高齢者などに対して、復興公営住宅等における訪問支援事業を実施するとともに、復興公営住宅中心とした地域支援体制の検討・検証を行い、訪問支援相談内容に応じて関係機関との連絡調整を行う地域福祉コーディネーター地区担当民生委員等による新たな支援体制構築を進めてまいります。 

仙台市議会 2013-08-21 市民教育委員会 本文 2013-08-21

以上のように、総合計画を具現化し、区役所機能体制強化を順次図ることにより、地域支援体制充実してきています。  それでは、これらの区役所機能強化策のうち、一つ目二つ目について、もう少し詳しく説明します。  まずは、地域支援体制充実の大きな柱である、人の充実策としての地域連携担当職員の配置につきましては、平成24年度から各総合支所に配置しました。

仙台市議会 2011-06-24 市民教育委員会 本文 2011-06-24

次に、区役所組織事務分掌につきましては、区役所地域支援体制充実のため、区中央市民センター教育局から区役所へ移管するとともに、宮城野区につきましては(仮称)宮城野中央市民センター開設までの間、市民センター事業推進室を新設いたしました。  これらの組織事務分掌の詳細につきましては、後ほどお手元の資料を御高覧いただきたいと存じます。  

仙台市議会 2010-12-13 平成22年第4回定例会(第5日目) 本文 2010-12-13

あわせまして、区役所市民センターが一体となった地域支援体制構築や、市民活動サポートセンター等との連携を深めることなどにより、地域施設機能を生かしながら、地域をきめ細やかに支援するための体制充実強化に取り組んでまいりたいと考えております。  以上でございます。 24: ◯健康福祉局長上田昌孝)私からは、いきいき市民健康プランについての数点のお尋ねにお答えを申し上げます。  

仙台市議会 2010-12-08 平成22年第4回定例会(第2日目) 本文 2010-12-08

今後、地域課題が一層多様化かつ複雑化していく中で、それぞれの地域が安心、快適で活力に満ちたものにしていくためには、これまで以上に区役所、本庁が連携を深めながら、組織横断的に地域特性に応じた効果的な対応を行う仕組みづくりが肝要であると認識しており、そうした地域支援体制強化策などについて計画の中に位置づけてまいりたいというふうに考えております。  

仙台市議会 2010-02-25 平成22年第1回定例会(第4日目) 本文 2010-02-25

御紹介いただきましたような他都市における区のまちづくり機能強化に向けました組織地域支援体制の面でのさまざまな試みが行われておりますことから、こうした他都市先進事例も十分に検証しながら、取り組みを進めてまいりたいと考えております。  次に、宮城地区の青葉区からの分区に関する御質問でございます。  

東松島市議会 2009-12-22 12月22日-一般質問-05号

待機者の解消に向けた取り組みについては、第4期東松島介護保険事業計画における介護サービス基盤整備に関する基本方針を策定し、地域実情を踏まえ、たとえ介護が必要になっても多くの市民が住みなれた地域で暮らし続けていくことができるような住民、福祉医療機関各種団体等連携協働、役割分担することによって、高齢者を支える仕組み構築し、地域支援体制推進を図ってまいりたいと考えております。  

白石市議会 2009-12-16 平成21年第384回定例会(第3号) 本文 開催日:2009-12-16

これも沼倉啓介議員委員長をお願いしております、平成19年に策定した白石市障害者基本計画には、基本理念としてノーマライゼーション、リハビリテーション、基本方針として障害福祉サービス等提供体制強化地域支援体制強化早期療育教育充実保健医療充実就労・雇用の促進生活環境整備を掲げているところであり、この計画を受け、第2期の障害福祉計画もつくられているものと思っております。  

東松島市議会 2009-06-15 06月15日-一般質問-02号

平成21年度からスタートいたしました東松島高齢者福祉計画第4期介護保険事業計画の中で、地域支援体制整備として在宅介護支援センター包括支援センターのブランチとして位置づけ、本年度から地域の身近な相談窓口として対応いたしております。今後も高齢者が安心して地域での生活が続けられるように支援していきます。  以上、答弁にかえさせていただきます。 ○議長(佐藤富夫) 八木 繁次さん。

気仙沼市議会 2007-12-07 平成19年第12回定例会(第1日) 本文 開催日: 2007年12月07日

補正の主なものは、地域集会施設等整備事業補助金42万5,000円、面瀬地区設定に伴う電算システム変更経費656万3,000円、通所サービス利用促進助成金725万円、後期高齢者医療制度啓発経費82万5,000円、認知症地域支援体制構築推進事業55万4,000円、環境基本計画概要版作成費35万円、松くい虫被害木伐倒駆除事業50万円、企業立地奨励補助金1,661万9,000円、観光施設修繕事業220万円、

仙台市議会 2007-08-21 健康福祉委員会 本文 2007-08-21

協議会は、保護者教育関係者就労関係者などから構成され、地域支援体制構築を図ることを目的として設置しているものでございます。  年度ごと課題を設けておりますが、今年度につきましては地域生活支援システム整備のあり方と拠点施設の役割、機能等について協議を開始したところでございます。  

仙台市議会 2004-12-09 平成16年第4回定例会(第3日目) 本文 2004-12-09

次に、職員による地域支援体制強化についてでございますが、避難所運営につきましては、避難者が主体となって運営していただくことになっております。しかしながら、議員御指摘のとおり地域コミュニティーが希薄になっている傾向も見られ、スムーズな避難所運営がなされない場合も考えられます。

仙台市議会 1999-07-21 民生衛生委員会 本文 1999-07-21

難病対策につきましては、本市におきましてもさまざまな事業を実施いたしておるところでございますが、昨年度におきまして難病対策事業推進潜在ニーズの把握や地域支援体制づくり推進目的といたしまして、患者さんに対するアンケート調査訪問による面接調査を実施いたしたところでございますので、本日はその調査結果を中心といたしまして、地域保健課長より御報告申し上げます。

仙台市議会 1998-08-21 民生衛生委員会 本文 1998-08-21

続きまして、課題の第2点目といたしまして、地域支援体制充実に向けてとして3点ほどまとめてみました。  まず第1点ですが、精神科救急システム整備のことでございます。精神障害者地域での継続した生活を可能としていくためには、昼夜あるいは曜日を問わず、状態が悪くなったときに医療を確保することが必要なわけでございます。

  • 1